児童労働から抜け出した子どもたちのその後の人生を描いた「チェンジの扉」(2018年、集英社)のオンラインでの読書会を、8つの質問に答えながら読み深めていく「しつもん読書会」という手法を使って開催します。この本の著者である白木朋子(ACEの共同創設者・現副代表)も登壇し、本に込めた想いや、児童労働に関心を持つようになったきっかけ(=人生のチェンジ)についてもお話しします。

本をお手元にご用意いただく必要があります。一般の書店でご購入いただいても構いませんし、ACEオンラインショップでご購入いただくのも大歓迎です(本の購入とACEの活動を応援する寄付を含めた参加費を設定しました!)。

※最少催行人数を8名といたします。2022年3月23日(水)12:00の段階で申込者数が8名に満たない場合、このイベントは開催いたしません。(お申込みいただいた方にはご連絡差し上げます)

2022年3月23日追記:最少催行人数に満たなかったため、本イベントは中止とさせていただきます。

チェンジの扉について

「チェンジの扉」は、ガーナのカカオ畑とインドのコットン畑で学校に行けずに働いていた子どもたちが、ACEの支援によって児童労働から抜け出し、学校に行けるようになり、学び、遊び、笑うようになった、子どもたちの「変化」のストーリーをまとめたノンフィクションです。子どもが変わると、周りのおとなも変わり、変化が村全体、コミュニティにも広がっていき、「変化」がどんどん広がっていきます。

ACEは、子どもを児童労働から守り教育につなげる支援活動を20年以上おこなってきました。ACEが支援した途上国の人々から見えてきたのは「人生は選択でき、変えることができる」ということ。子どもたち自身、そして彼らに向き合ってきたACEスタッフが体験してきたそんな「変化」のストーリーを伝えたいという思いで、ACE設立20周年を記念して制作しました。フォトジャーナリストの安田菜津紀さんによる写真も多数収録!写真にもぜひ注目してください。

「しつもん読書会」について

今回の読書会は「しつもん読書会」という手法を用いて実施します。参加者自身がいくつかの「しつもん」に答えながら、グループで本を読み解いていきます。事前に本を読んでおく必要はありません

「本を読み終わったときに、どうなっていたいですか?」「この本で著者が伝えたいことは何だと思いますか?」「どんなキーワードが目に止まりましたか?」といった8つの質問が書かれたワークシートを使います。
ワークシートの質問に答え、その答えを参加者同士で伝え合うというスタイルで進んでいきますので、気軽にご参加いただけます。
(そのため、ビデオ、音声ともにONにできる環境でご参加ください。)

イベント時間は3時間。長いという印象があるかもしれませんが、参加型ワークが中心なので、おそらく「参加してみたらあっという間…!」と感じていただけると思います!

当日ご用意いただくもの

・「チェンジの扉」
・ワークシート:お申込者にデータでお送りします
・筆記用具
・飲み物、お菓子など(お気軽にご参加ください)
※事前に本を読んだり、ワークシートに記入しておく必要はありません

こんな方におすすめ

  • 児童労働問題、子ども支援活動、ACEの活動などに関心がある方
  • 新年度への不安をワクワクに変えたい、フレッシュな気分で新年度を迎えたい方
  • 本を読みたいけどなかなか時間がとれない方
  • 誰かと一緒にじっくり本を読んでみたい方
  • 本を読むのが好き、作家の想いを聞いてみたい方
  • 前向きな気持ちになりたい、人生を気持ちよく生きたい方

前回の読書会 参加者のご感想を一部ご紹介!

こんな風に本と出合うのは初めてです。心に残るのは字を頭で読んでいないから? 不思議な体験をしました。かけがえのない一冊になりそうです。

様々な立場や年代の方が集まり、同じテーマについて考え、語り合うのはとても刺激になりました。

「児童労働」という言葉でくくるのではなく、そこに登場する子供や親が名前で呼ばれ、一人一人に光を当てて生活の様子や考え・感情を率直に取り上げているのは、感情移入しやすく、「自分に何ができるだろう」と自分ゴトにする気持ちを掻き立てられました。

とても自由に話せて、皆さんとやり取り出来て楽しく学べました!そしてACEのスタッフの方とも接する機会が得られて、体験談などリアルな話も聞けて貴重でした!

開催概要

日 時2022年3月26日(土)13:00~16:00(開場 12:50)
プログラム(案)13:00~14:00
自己紹介タイム、本・著者の紹介(白木 朋子)14:00~16:00
しつもん読書会※音声、カメラどちらもONにできる環境でご参加ください。
会 場オンライン(Zoom使用)
お申込みの方にご参加用URLをメールでお送りいたします。
参加費・申込み方法【ACEから書籍を購入する場合】
・2500円(書籍代+送料+寄付つき)
・申込み方法:ACEオンラインショップからご注文ください
 https://acejapan.ocnk.net/product/327
・申込み&お支払い〆切:2022年3月22日(火) 

【書籍をご自身で手配/すでにお持ちの場合】
・参加無料
・申込み方法:以下のフォームからお申込ください
 https://acejapan.org/form20220326
・申込み〆切:2022年3月26日(土)12:00
定 員20名 定員に達し次第締め切ります。
主 催認定NPO法人ACE(エース)

スピーカー

白木朋子(認定NPO法人ACE副代表)

宮城県仙台市出身。大学時代にインドのフィールドワークで児童労働をしていた子どもたちと出会い、衝撃を受ける。1997年に学生5人でACEを創業。ガーナのカカオ生産地での活動を立ち上げ。農業を営む夫、4歳の娘と埼玉県で暮らす。

前回の読書会の開催報告

昨年2021年3月にも同様の読書会を開催しました。その時のレポートをまとめていますので、ぜひご覧ください。

お問合せ

認定NPO法人ACE(エース)担当:青井、杉山
TEL:03-3835-7555
Email: event%acejapan.org (%を@に変えて送ってください)