| 「児童労働についてもっと詳しく知りたい!」「何かしたいけど、どうしたらいいのか分からない」
 「すでに活動している人たちからノウハウを学びたい」
 児童労働をなくすための「はじめの一歩」を、踏み出してみませんか? 児童労働を知り、活動ノウハウを学ぶ合宿研修ACE児童労働アカデミーは、世界の現状を知り、児童労働に対し何かできるのかを考え、同じ思いを持った仲間とともに行動を起こし、目的を達成するためのアクションプランを立てる一泊二日の合宿プログラムです。世界の児童労働の最新動向から、活動の企画・実施ノウハウを楽しく学びます。1997年に期間限定ではじめた学生団体から、専従スタッフ6名、年間予算約5,000万円のNPOへと成長したACEの経験を元に、若者や地域・地元だからこそできる活動と、アクションを起こし続けていくためのノウハウをお伝えします。 児童労働についてもっと詳しく知りたい、児童労働をなくすために自分も貢献したいと思っている方、ぜひご参加ください。 ACE児童労働アカデミー2010概要
| 日時 | 2010年7月31日(土)~8月1日(日) 一泊二日 ※1日目11:00~、2日目17:00終了予定
 | 
|---|
 | 会場 | BumB東京スポーツ文化館 東京メトロ有楽町線、JR京葉線、りんかい線、『新木場駅』下車、徒歩10分
 | 
|---|
 | 定員 | 30名(先着順) | 
|---|
 | 参加費 | 一般:10,000円、会員:8,000円(宿泊費、食費込) ※ACEアカデミー申込と合わせてご入会いただけます。
 | 
|---|
 | 対象者 | 児童労働に関心があり、地元や所属グループでアクションを起こしたいと思っている人。(大学生、若手の社会人、地方在住者を歓迎) ACEの活動に共感し、アカデミー受講後、活動を実施する意志がある人。(18歳未満の方は保護者の同意が必要)
 | 
|---|
 | 交通費 | 現地集合、現地解散。会場までの交通費は各自ご負担ください。 ※関東圏外からの参加者には交通費の補助をいたします。補助が必要な方はご相談ください。
 | 
|---|
   プログラム概要<1日目> 
わたしの活動の原点(自己紹介)ACEオリジナルワークショップ「おいしいチョコレートの真実」講義「児童労働とは:世界の児童労働の最新動向と取り組み」フリートーク「若者、市民が持つ可能性~ACEの経験から伝えたいこと」 <2日目> 
地域での活動実践者による活動報告企画実施のノウハウを学ぼうアクションプランの作成と発表アカデミー修了書授与etc |