ACE(エース)は、「子ども、若者が自らの意志で人生や社会を築くことができる世界をつくるために、子ども、若者の権利を奪う社会課題を解決する」ことをパーパス(団体の存在意義)に掲げ活動している日本生まれのNGOです。インドのコットン生産地、ガーナのカカオ生産地で、子どもの教育や貧困家庭の自立支援を行うほか、企業との協働、消費者への啓発活動、国際社会や政府への政策提言を行っています。日本の児童労働に関する調査も進めています。

\引越し&衣替えシーズン到来/モノを大事に使ったら、最後は捨てずにリユースしよう!
「子どもの権利サポーター」募集中!
- お知らせ
- 2022.04.25東京レガシーハーフマラソン2022開催!ACEが寄付先に選ばれました!
- お知らせ
- 2022.04.18ゴールデンウィーク期間(2022/4/29~5/8)休業のお知らせ
- 報告
- 2022.04.15【インド便り】コロナ禍でも「インドの子どもたちと交流する」オンラインツアーを開催しました!
- 報告
- 2022.04.13バレンタインキャンペーン2022へのご参加ありがとうございました!
- 報告
- 2022.04.04【不要品を集めて寄付に変える】第一学院高校博多キャンパスの「児童労働をなくそうプロジェクト」
- 報告
- 2022.04.04【開催報告】タドれるチョコ テクノロジーが開く可能性 ~社会課題解決に向き合う仕事人達のコラボ~
- イベント
- 2022.05.19第5回児童労働世界会議にて、サイドイベントを共催します!
- イベント
- 2022.04.28【ACEお昼休み放送室】かたづけが国際貢献になる!?不要品を寄付にかえる「キモチと。」とは?
- イベント
- 2022.04.23【NGO3団体共催オンラインセミナー】未来につながる終活~少額から私にもできる相続寄付~