ACE(エース)は、「子ども、若者が自らの意志で人生や社会を築くことができる世界をつくるために、子ども、若者の権利を奪う社会課題を解決する」ことをパーパス(団体の存在意義)に掲げ活動している日本生まれのNGOです。インドのコットン生産地、ガーナのカカオ生産地で、子どもの教育や貧困家庭の自立支援を行うほか、企業との協働、消費者への啓発活動、国際社会や政府への政策提言を行っています。日本の児童労働に関する調査も進めています。

「子どもの権利サポーター」募集中!
- メディア掲載
- 2023.02.01JICA Magazine 2023年2月号に副代表 白木のコメントが掲載
- メディア掲載
- 2023.01.31TBSラジオ「スナックSDGs」でACEの活動と支援地産カカオ使用商品が紹介されました
- メディア掲載
- 2023.01.27「サンキュ!」2023年3月号で森永製菓「1チョコ for 1スマイル」についての記事が掲載
- メディア掲載
- 2023.01.24毎日新聞経済コーナーに「1 チョコ for 1 スマイル」とACEについて掲載されました
- 報告
- 2023.01.24【報告】「身近な問題だと感じられた」ACEの講師派遣活動を子どもたちの感想とともにご紹介
- お知らせ
- 2023.01.23ACE支援地産カカオを使用した「タドれるチョコ」第二弾が発売
- イベント
- 2023.02.04映画『バレンタイン一揆』を見て語る カカオの生産地ってどんなところ?
- イベント
- 2023.01.30【ACE習いごとサークル】星と香りで「ありのままのわたし」と出会う旅
- イベント
- 2023.01.20インスタライブ「カカオ農家や子どもを支援するACEの活動、ガーナの今を、お話しします」
- イベント
- 2022.12.20【支援者様をご招待!】ACE活動報告会2022