ACE(エース)は、「子ども、若者が自らの意志で人生や社会を築くことができる世界をつくるために、子ども、若者の権利を奪う社会課題を解決する」ことをパーパス(団体の存在意義)に掲げ活動している日本生まれのNGOです。インドのコットン生産地、ガーナのカカオ生産地で、子どもの教育や貧困家庭の自立支援を行うほか、企業との協働、消費者への啓発活動、国際社会や政府への政策提言を行っています。日本の児童労働に関する調査も進めています。

目標1000万円 クラウドファンディング挑戦中!
6月12の児童労働反対世界デーから7月20日まで、今年もACEではクラウドファンディング「ACE SDGsプロジェクト」に挑戦します。今年12月にはACE設立25周年を迎える節目の年です。児童労働を無くす取り組みをさらに加速するため、応援をよろしくお願い致します。
「子どもの権利サポーター」募集中!
- 報告
- 2022.06.27【インド便り】児童労働のリスクが高まる子どもたち、予防策を模索しています
- お知らせ
- 2022.06.126月12日は児童労働反対世界デーです!
- プレスリリース
- 2022.06.09子どもには労働ではなく教育を。ACE SDGsプロジェクト2022開始のお知らせ
- お知らせ
- 2022.06.08【価格を見直しました】教材「おいしいチョコレートの真実」
- お知らせ
- 2022.06.07JICA地球ひろば月間特別展示コーナーに出展中
- イベント
- 2022.07.31SDGs教育実践セミナー「おいしいチョコレートの真実」
- イベント
- 2022.07.07【ACEシェア祭り】「子どもには労働ではなく教育を」クラウドファンディングをシェアで応援!
- イベント
- 2022.06.29学校でできるSDGsの取り組み【10のヒント】~児童労働撤廃のためのアクション事例から~
- イベント
- 2022.06.12【ACE日曜放送室】児童労働のない世界を願うあなたにおすすめのアクション3選\6/12は児童労働反対世界デー/