【第17回ACE交流サロン】SDGsアワード受賞記念特別回「事業のダイナミズムを生む組織の在り方」

イベント

2023.10.07ACEフェス
2023.09.29【第17回ACE交流サロン】SDGsアワード受賞記念特別回「事業のダイナミズムを生む組織の在り方」
2023.08.21ビジネスと人権NGOダイアローグサービス 説明会
2023.08.11d-lab2023にて「子どもの権利普及教材」パイロット版体験ワークショップを発表
2023.08.10教員向けセミナー「学校で、どう伝える?どう活かす?子どもの権利」
2023.07.26国際協力キャリアセミナー
2023.07.19トークイベント「子どもの権利とニッポンの理想と現実~子どもの権利があたり前になるために必要なことは?~」
2023.07.14【ACE習いごとサークル】楽しい毎日を大切に残すこども写真講座
2023.06.12児童労働と子どもの権利~児童労働反対世界デーは、ACEと一緒に未来へのアクションを! ~
2023.06.03(児童労働ネットワーク主催)日本にも児童労働ってあるのかな? ー「こども基本法」の年に考えよう、子どもの権利のことー
2023.05.26第16回ACE交流サロン「カカオ生産地と日本企業の変化~ガーナからの声も届けます~」(「しあわせへのチョコレート」プロジェクト活動報告 2023)
2023.05.20移動公園かめパーク号とあそぼう
2023.04.28【ACEトーク】学生時代からずっとインド推し!ACE推し!スタッフ
2023.03.16NGOスタッフに聞いてみよう!キャリア相談会
2023.03.11【ACE習いごとサークル】塩麹・醤油麹教室 by Hakko Class
2023.02.28【オンラインイベント】子どもの心が動き出す授業の創り方~児童労働教材の活用事例紹介~ 
2023.02.28映画「バレンタイン一揆」期間限定公開2023
2023.02.04映画『バレンタイン一揆』を見て語る カカオの生産地ってどんなところ?
2023.01.30【ACE習いごとサークル】星と香りで「ありのままのわたし」と出会う旅
2023.01.20インスタライブ「カカオ農家や子どもを支援するACEの活動、ガーナの今を、お話しします」

ページの先頭へ戻る