親子イベントーテスト
家事・育児・仕事に奮闘するママやパパのため、お子さん連れ(託児あり)で映画を見たり、チョコレートを食べながらおしゃべりをしたりするイベントです。 映画は、日本の女の子がガーナのカカオ生産地を訪ねたドキュメンタリー『バレンタイン一揆』を上映します。 みなさんで一緒に楽しみましょう♪ てんとう虫チョコのおみやげ付きです。ママスタッフがお待ちしています!
こんな方におすすめ!
●子連れでもゆっくり映画が見たい
●フェアトレードチョコレートを食べたい/買いたい
●児童労働について学びたい、伝えたい
●子どもにグローバルな視点を持ってほしい
●NGOで働くママの話を聞いてみたい
●育児以外の新しい活動をしてみたい
※ お子さん連れでない方も歓迎です(多少騒がしくなることをご了承ください)
※ 託児(2歳以上)もございます。お申込みの際にご連絡ください。
イベント概要
日時 | 2017年2月5日(日) 午前の部 10:15~12:00 午後の部 14:00~16:15 ※ 午前、午後ともプログラムは同じですが、午後のみ映画出演者のゲストトークがあります。 |
---|---|
会場 | 株式会社ビースタイル 新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH7F アクセスマップ(地図) |
参加費 | 大人:1000円 中高生:500円 ※小学生以下は無料です |
定員 | 20名 |
申込方法 | 「イベント申込フォーム」より、2017年1月31日(火)までにお申込みください。 ※上記日程を過ぎる場合は、以下連絡先にお問い合わせください。 |
主催 | 認定NPO法人ACE(エース) |
開催協力 | 株式会社ビースタイル |
問い合わせ | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル3F TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601 E-MAIL: event%acejapan.org ( % を @ に変えて送ってください) |
申込方法
「イベント申込フォーム」より、2017年1月31日(火)までにお申込みください。
プログラム
・あいさつ、団体紹介(ACE代表 岩附 由香)
・映画「バレンタイン一揆」上映
・ゲストトーク(出演者 藤田 琴子さん)
※午後の部のみ
・シェアタイム
周囲の方と感想や疑問などを気軽におしゃべり
・チョコレート試食&販売会
ACEが販売するフェアトレードチョコレートをご紹介
映画「バレンタイン一揆」とは?
[製作:ACE 2012年 64分]
バレンタインデーにフェアトレードでつくられた、 ほんとうに愛のあるチョコレートを日本のみんなに選んでほしい。 そんな想いを胸に、彼女たちは動き出した―。 ACEが活動するガーナのカカオ生産地を訪ね、児童労働の問題に出会い、悩み、闘った、日本の女の子たちの奮闘記。
【ゲストトーク】
映画の主人公の一人、藤田琴子さんは、大学生のときにACEのユース代表として支援先のガーナを訪問しました。そこで、子どもは学校へ行かずに働くということが当たり前であった村の人々が、その現状を児童労働という問題として捉え、課題に真剣に向き合っている現場に立ち会いました。ゲストトークでは、その当時の感想や帰国後に行った「バレンタイン一揆」への想い、私たちへのメッセージなどを伺います。
主催・問い合わせ
認定NPO法人ACE (エース)
〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル3F
TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601