
ACEチャリティー・アート・オークション開催にあたって 私たちは、「児童労働のない未来」とは、子どもを含め誰もが 「世界は生きるに値する、素晴らしい場所である」 と実感できる世界であると思い描いています。 そして、誰もがそう思える未来の実現に向けて、 今年もチャリティアートオークションを開催する運びとなりました。 アートは人間の感性に語りかけ、共感を呼び、魂を揺さぶる力を秘めています。 それは時として、力強いメッセージとなり、人を動かす力、 そして人々をつなげる力となりうると私たちは考えています。 今回のチャリティオークションを通じて、 アーティストの皆さんとともに、世界を良い方向へ変えていくために、 そして「児童労働のない未来」を作るために、新たな一歩を踏み出したい。 このチャリティオークションが、作品をご寄贈くださるアーティストの方々、 そしてご入札くださる方々含め、オークションに参加してくださる 全ての方々の想いの架け橋となり、 ガーナやインド、そして日本の子どもたちに届けられれば幸いです。 2018年7月に発生した西日本豪雨により、 亡くなられた方に深い哀悼の意を表するとともに、 被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。そして、今なお避難されている皆様、復旧作業に従事されている皆様の安全と被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 私たちACEも何か出来ることはないかと考え、当イベント・オークションを通じて集まった金額(実施にかかる経費を除く)の50%を、西日本豪雨災害への支援活動に寄付させていただくことにいたしました。 皆様のご理解、ご協力何卒よろしくお願いいたします。 |
イベント概要
このイベントに参加することで児童労働のない未来をつくるための支援に参加できます。 このイベントは、お食事やワイン、音楽をお楽しみいただきながら、アート作品をご鑑賞いただき、サイレントアートオークション(※1) にご参加いただくことで、「児童労働のない未来」をつくるための支援の輪にご参加いただけるチャリティイベントです。 【オークション出品アーティスト】
フォトジャーナリストの安田菜津紀さん、写真家の蓮井幹生さん、漫画家・コラムニストの辛酸なめ子さん、写真家のリサ・ヴォートさんなど、昨年のアートオークションに引き続きご参加いただく皆さんをはじめ、陶芸家の大槻智子さん、インスタで大人気のアイシングクッキーアーティスト COOKIEBOYさんなど、今回初出品のアーティストの方もいらっしゃいます。このオークションのために制作してくださった初公開の作品もございます! COOKIEBOYさんには、参加者へのお土産としてACEオリジナルクッキーも作っていただきます!どうぞお楽しみに♪
◇ アーティスト・作品の紹介はこちらから 
【ミュージックゲスト】 ギタリストの関根彰良さんをお迎えし、生演奏を披露していただきます。関根さんは、東京大学で美学を学ばれ、大学在学中にジャズと出会い、現在はジャズを中心とした幅広いジャンルで活躍中の注目のギタリストです。 関根彰良さんのプロフィールはこちから
【西日本豪雨災害の支援活動への寄付にもなります】 今年7月に発生した西日本豪雨の被害が拡大していることを受け、私たちACEにもできることはないかと考えた結果、当イベントを通じて集まった金額(実施にかかる経費を除く)の50%を、西日本豪雨災害への支援活動に寄付させていただくことにいたしました。 このイベントが、ご協力くださるアーティストの方々、そしてイベントに参加してくださる全ての方々の想いの架け橋となり、ガーナやインドの子どもたち、そして西日本豪雨災害で被害に遭われた方々の元に届けられれば幸いです。 みなさま、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください! 日時 | 2018年8月23日(木)19:00~21:00(開場18:30~予定) |
---|
会場 | ワインバー ローディ 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町30-3 カヲリビル 1F <アクセス> http://www.lo-d.net/access.html 渋谷駅西口より国道246号にかかる歩道橋を渡り、国道沿いの坂を上る。セルリアンタワーを過ぎた角を左折して100Mほど進み、レンガ色のビル前の道を右折してすぐ右手。ガラス張りのビルの1階。 |
---|
参加費 | ◼︎ 定価:10,000円 ◼︎ 早割:8,000円(8月15日 22日まで申込延長) ◼︎ ペア割 (2枚):15,000円
参加費には以下が含まれます: ・フリードリンク(ワイン、その他アルコール類、ソフトドリンク) ・ディナービュッフェ ★参加費には、ACEと西日本豪雨災害支援へのご寄付が含まれます。 ★お土産として、COOKIEBOYさん製作のACEオリジナルクッキーを参加者全員にプレゼント! |
---|
定員 | 50名 |
---|
主催 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|
申込み | 以下の申込フォームよりお申込みください。
<クレジットカードでの事前お支払い(Peatix)> https:// ace-charity-auction.peatix.com
<当日会場でお支払い> https://acejapan.org/form20180823
申込期限:8月15日(水) 8月22日(木) まで延長しました。満席になり次第締め切ります。 |
---|
お問い合わせ | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル3F TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601 E-MAIL: ace_charity%acejapan.org (%を@に変えて送ってください) |
---|
↓ お申し込みはこちらから ↓ 

ご提供するワイン当日のワインラインナップです。都合により一部変更になる可能性があります旨、ご了承くださいませ。 
サイレントオークションについて【サイレントオークションとは】通常のオークションのように、札を上げて競り合うオークションではなく、出品物の前にある用紙に金額を書き込んで、最高額をつけた人が落札という流れのオークションです。今回のサイレントオークションの入札方法については、後日、詳細をこのウェブサイトにアップいたします。 ※ 当日会場にお越しいただけない方のために、ACEウェブサイトからも入札できるように設定します。 【出品アーティスト】今回のオークションでは、以下のアーティストの皆様にご協力いただき、作品をご出品いただくことになりました。各アーティストの紹介ページは、近日中にACEウェブサイトで公開し、このページにもリンクを掲載いたします。 ・安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト) ・蓮井幹生さん(写真家) ・Usatoさん(画家・デザイナー) ・土屋秋恆さん(水墨画家) ・辛酸なめ子さん(漫画家・コラムニスト) ・Flynn J. Wallaceさん(アボリジナル画家) ・Lisa Vogtさん (写真家) ・COOKIEBOYさん(アイシングクッキーアーティスト) ・大槻智子さん(セラミックアーチスト) ... and more 【お詫び】出品を予定しておりました はせがわいさおさんの作品は、諸事情により出品中止となりました。ご了承ください。 
※ 出品アーティストは参加が決定次第、このページに掲載します。 ミュージックゲスト関根彰良(せきねあきら) ギタリスト 1978年5月5日生まれ。千葉県出身。幼少の頃よりクラシックピアノを始める。12歳でロックに興味を持ちギターを手にする。東京大学入学後ジャズに出会い、同大のジャズ研究会に所属しながらプロとしての演奏活動を開始する。文学部美学芸術学専攻卒業。
2009年夏、Anat Cohen(cl, sax)の日本ツアーに参加。クラシックギターを井上學、フラメンコギターを山崎まさし各氏に師事。2011年、1stアルバム"FUZZ JAZZ"をリリース。発売記念全国ツアーを行う。2012年スペインに滞在。フラメンコギターをChano Carrasco, Manuel Parrilla, Ramón Amador各氏に師事。2013年、アコースティック・ソロギター中心の2ndアルバム"SOLITARY PHASE"をリリース。2015年、3rd アルバム"WET & DRY"をリリース。 総合司会柳井麻希(やないまき) ラジオパーソナリティ 桜美林大学国際学部国際学科卒。ICC奨学金 特待生として米・シアトルでの国際ビジネス研修修了。帰国後 バイリンガル放送の制作会社勤務を経てラジオパーソナリティに。環境問題に精通し、夏至の消灯イベント「100万人のキャンドルナイト」をアピールする番組で 第10回イラン国際ラジオフェスティバル 最優秀ホスト賞受賞。
プロ・ドッグトレーナーの資格を持ち(P1-JWDT)、『殺処分ゼロ』を目標に保護犬をセラピー・ドッグに育成するプロジェクトに参加。東日本大震災の際 被災犬のケアにもあたる。また、犬と人が共に踊る新しいスポーツ・ドッグダンスの普及につとめている。 担当レギュラー番組(’18.7月現在):FMヨコハマ FUTURESCAPE、RN2(ラジオNIKKEI第2)メインナビゲーター、デモクラTV 熟読!東京新聞 トークセッション モデレーター岩附由香(いわつきゆか)
認定NPO法人ACE代表 上智大学在学中、米国留学から帰国途中のメキシコで物乞いする子どもに出会い、児童労働と教育を研究テーマに大学院進学。在学中の1997年に現事務局長の白木、副代表の小林と共に、学生5人でACEを発足させる。 現在児童労働ネットワーク事務局長、Global March Against Child Labour理事。著書に『わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて』 イベントを通じて集まった金額の使途について当イベントを通じて集まった金額(実施にかかる経費を除く)は、児童労働のない未来をつくるため、ACEの活動を支える資金として大切に活用させていただきます。 また、2018年7月に発生した西日本豪雨の被害が拡大していることを受け、当イベントを通じて集まった金額(実施にかかる経費を除く)の50%を、西日本豪雨災害への支援活動に寄付させていただくことにいたしました。今回の災害は、被害範囲が大きく、また猛暑の影響で家屋等の清掃作業が進みにくくなっているとのことで、事態の収拾に要する期間が長期化することが予想されるそうなので、8月以降の支援活動にご寄付できればと考えております。 皆様のご理解、ご協力何卒よろしくお願いいたします。 
お問い合わせ〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル3F TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601 E-MAIL:ace_charity%acejapan.org (%を@に変えて送ってください) お申込み

|