繊維・アパレル産業は、石油産業に次いで温室効果ガスの排出量が多い産業ともいわれ、環境に大きな影響を与えていること、また特にコットン産業においては生産地域での児童労働、生産者の健康問題、環境汚染などの課題が深刻であると言われています。そこで、今後の産業を担う関連企業の皆様に、より人権、環境を意識した経営戦略を展開して頂くため、世界のサステナブルな繊維・アパレル産業を牽引する団体、企業からゲストをお招きしてのイベントを開催いたします。 午前の部は、環境や人権などに配慮したサステナブルな繊維産業の普及活動を行う非営利団体であるテキスタイル・エクスチェンジ代表ラレー・ペッパー氏に登壇頂き、海外の繊維産業におけるサステナブルなビジネスへの取り組みや、最新動向、課題などについて講演頂きます。また、企業からゲストをお招きしてのパネルトークは、各社の先進的な取り組み事例紹介やサプライチェーン管理、展望を交えた内容を予定しております。また、繊維・アパレル関連企業に対しACEと繊研新聞が共同で実施した、環境や人権に配慮したビジネスの取り組みやサステナブルなコットンの使用に関するアンケート調査報告も行います。 午後の部では、企業のテキスタイル認証取得を視野に入れ、持続可能なコットンの調達、ラベル認証の動き、サプライチェーン管理など、より実践的な取り組みのサポートとなる内容でのトークセッションを行います。テキスタイル・エクスチェンジの加盟企業や認証取得にご関心をお持ちの企業の皆様には、有用なプログラムです。 なお、午前の部閉会後にはネットワーキングタイムも設けております。国内外繊維業界の有識者が一堂に会す本イベントは、幅広い学び、ネットワーク構築となる貴重な機会です。また他業界の皆様にとってもテキスタイル産業による事例研究として、自社の戦略検討にお役立て頂けます。ぜひご参加ください。 ※このセミナーは平成31年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催します。 ※本イベントは、「サステイナブルなテキスタイルのための連続プログラム」(合計三回)の初回となります。ご参加いただいた方には、下記、第三回のツアーへ優先的に参加することができます。 【開催スケジュール 】 第1回:5/10(土) テキスタイル・エクスチェンジ代表来日イベント(本イベント) 第2回:8月〜 9月 コットン・サプライチェーンセミナー(予定) 第3回:11月上旬 インドのコットン生産地とサプライチェーンを視察するツアー 開催概要日時 | 2019年5月10日(金)9:30 - 16:30 【午前の部:9:30~13:00】(開場・受付開始 9:00) コットンの日にSDGsを考える ~サステナブルなテキスタイル最新情報~ 【午後の部:14:30~16:40】(開場・受付開始 14:00) コットンの日にSDGsを考える ~サステナブルなテキスタイルへの挑戦~ |
---|
会場 | 聖心女子大学4号館/聖心グローバルプラザ 3階 ブリット記念ホール *住所:東京都渋谷区広尾4-2-24 聖心女子大学4号館 *最寄: 東京メトロ日比谷線 広尾駅4番出口 徒歩1分 *URL:http://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/access ※フタつき容器(ペットボトル・水筒など)の飲み物に限り持込み可能。食事はご遠慮ください。 |
---|
参加費 | 【午前の部】 3,000円 【午後の部]】3,000円 【午前の部/午後の部 両方参加】 5,000円 ※協賛企業は5名まで無料、TE加盟企業は無料 |
---|
定員 | 【午前の部】100名 【午後の部】 100名 |
---|
主催 | Textile Exchange、認定NPO法人ACE(エース) |
---|
申込み | 以下の「参加申込フォーム」よりお申し込みください。https://acejapan.org/form20190510 (定員になり次第締め切り) |
---|
お問い合わせ | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル3F TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601 E-MAIL: cotton%acejapan.org (%を@に変えて送ってください) |
---|
申込期限:満席になり次第締め切ります。
プログラム【午前の部:9:30~13:00】 コットンの日にSDGsを考える ~サステナブルなテキスタイル最新情報~ 1. 発表 「テキスタイル・エクスチェンジについて」 ・テキスタイル・エクスチェンジ 理事 稲垣貢哉 2. 基調講演 「世界の繊維産業におけるSDGs達成/サステナブル・ビジネスへの取り組み」 ・テキスタイル・エクスチェンジ 代表 ラレー・ペッパー氏(逐次通訳あり) 3. 報告 「日本の繊維・アパレル産業におけるサステナブルなコットンの調達に関するアンケート調査」 ・認定NPO法人ACE 事務局次長 成田由香子 4. パネルトーク 「サステナブルな繊維産業の可能性」 <モデレーター> ・パタゴニア日本支社 ブランド・レスポンシビリティ・マネージャー 篠健司氏 <パネリスト> ※一部ゲスト調整中 ・テキスタイル・エクスチェンジ 代表 ラレー・ペッパー氏(逐次通訳あり) ・株式会社アシックス CSR サステナビリティ部 井上聖子氏 ・認定NPO法人ACE 代表 岩附由香 5. ネットワーキングタイム 【午後の部:14:30~16:40】コットンの日にSDGsを考える ~サステナブルなテキスタイルへの挑戦~ 講演 「サステナブルなビジネスとエシカル消費 」 ・一般社団法人日本サステナブル・ラベル協会 代表理事 山口真奈美氏 パネルトーク 「これからの日本のサステナブルテキスタイル」 <モデレーター> ・認定NPO法人ACE 代表 岩附由香 <パネリスト> ・テキスタイル・エクスチェンジ 代表 ラレー・ペッパー氏(逐次通訳あり) ・テキスタイル・エクスチェンジ 理事 稲垣貢哉氏 ・株式会社アバンティ 会長 渡邊智恵子氏 ・株式会社新藤 代表取締役社長 藤澤徹氏 ・西染工株式会社 代表取締役 山本敏明氏 登壇者<午前の部>ラレー・ペッパー (La Rhea Pepper) 氏テキスタイル・エクスチェンジ 代表 テキサス州ラボック出身。コットン農家の5代目。1990年代初頭にオーガニックコットンの栽培を開始し、オーガニックコットン・ムーブメントにおける重要人物となる。 テキサス・オーガニック・コットン・マーケティング協同組合を共同設立し、現在までに40の生産者メンバーが年間10,000〜19,000エーカーのオーガニックコットンを育てるまでに成長している。 稲垣 貢哉氏テキスタイル・エクスチェンジ 理事 1987年興和株式会社入社。2003年11月オーガニックコットン製造小売事業“Tenerita”をスタート。2007年よりOrganic Exchange(現Textile Exchange)理事。2014年よりNPO法人ACEと協業でインドプロジェクト“Peace India Cotton”でオーガニックコットンへの転換事業で農業チャレンジ中。 篠 健司氏パタゴニア日本支社 ブランド・レスポンシビリティ・マネージャー 米アウトドア・ブランド。同社でブランド・レスポンシビリティ・マネージャー。同社で長年にわたり環境プログラム担当として非営利団体の支援を行い、現在はオフィスや店舗の環境インパクト削減とサステナビリティ向上にフォーカス。コンサベーション・アライアンス・ジャパン、日本自然保護協会の理事を務める。 井上 聖子氏株式会社アシックス CSR・サステナビリティ部 2005年、(株)アシックスに入社。 14年間CSR・サステナビリティ分野、 特に環境サステナビリティ(製品のLCA、SBT目標設定など)、 コミュニケーション、サステナビリティレポート制作に携わる。 岩附 由香認定NPO法人ACE 代表 上智大学在学中、米国留学から帰国途中のメキシコで物乞いする子どもに出会い、児童労働と教育を研究テーマに大阪大学大学院に進学。在学中の1997年にACEを発足させる。現在児童労働ネットワーク事務局長、Global March Against Child Labour理事、エシカル推進協議会理事。著書に『わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて』 成田 由香子認定NPO法人ACE 事務局次長/子ども支援事業チーフ インドのタタ社会科学研究所ソーシャルワーク修士課程修了。日本の労働組合国際局、在印日本大使館での勤務を経て、2007年5月より現職。インドやガーナでの児童労働対策プロジェクト総括、コットン産業でのソーシャルビジネス推進、日本における児童労働対策プロジェクトや子どもの権利に関する啓発・政策提言等を担当。 <午後の部>山口 真奈美氏一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会 代表理事 研究所勤務などを経て2003年FEM 設立。持続可能な責任ある原材料調達や、サプライチェーンにおける環境社会的配慮に向けて、環境・CSR・生物多様性・SDGs・国際認証&ラベルの普及啓発・教育事業等を手掛ける。(株)FEM代表取締役の他、よりエシカル&サステナブルな社会への転換を目指し、理事や委員等、様々な社外活動にも従事。 渡邊 智恵子氏株式会社アバンティ 会長 北海道斜里郡生まれ。 1985年株式会社アバンティを設立。日本でのオーガニックコットンの製品製造の パイオニア。2009年毎日ファッション大賞受賞、2010年日経ビジネスウィメン、リーダー部門受賞、NHK「プロフェッショナル~ 仕事の流儀」に社会起業家として取り上げられ、各分野での活動を広げている。 藤澤 徹氏株式会社新藤 代表取締役社長 横浜生まれ。東北大学中退。 1984年新藤入社、1991年に社長就任。 1993年にオーガニックコットン事業を開始し、1996年「天衣無縫」1号店オープン。 その後、横浜高島屋店(2000年)日本橋高島屋店(2004年)にオープン。 2009年からオーガニックコットン国際認証 GOTS、OCS等を取得して現在に至る。 山本 敏明氏西染工株式会社 代表取締役 会社は創業65年となり、「染まるものは何でも染めてみる」が企業のモットー。染色加工(糸・生地)・織布・インクジェット(染料・顔料)・4メートル幅テンター所有。染め屋とし養ってきた技術を取り入れた商品を企画、製造、販売中!! お問い合わせ認定NPO法人ACE (エース) 〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル3F TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601 |