インド「子どもにやさしい村」プロジェクト 2008年度報告 vol.3
インド「子どもにやさしい村」プロジェクト 2008年度報告 vol.3
2008年度の「子どもにやさしい村」プロジェクトは、2007年12月25日からインド・ラジャスタン州ジャイプル県にある2つの村(h村、i村)で行っています。プロジェクトを通じて支援している2つの村の変化や活動の進捗について、ご報告いたします。
これまでの活動と村の主な変化
1)子ども60人が新たに就学
就学年齢の人口 | 児童労働者 | 就学した子ども | 移住した子ども | 就学年齢を過ぎた子ども | ||
---|---|---|---|---|---|---|
h村 | 650人 | 62人 | → | 42人 | 20人 | 0人 |
i村 | 450人 | 32人 | 18人 | 6人 | 8人 | |
合計 | 1,100人 | 94人 | 60人 | 26人 | 8人 |
就学年齢の人口 児童労働者 → 就学した子ども 移住した子ども 就学年齢を過ぎた子ども
h村 650人 62人 → 42人 20人 0人
i村 450人 32人 → 18人 6人 8人
合計 1,100人 94人 → 60人 26人 8人
2)教育に対する住民の意識が高まった
3)子ども村議会による定期的な活動
4)学年(9-10年生)の増設、トイレの設置、スポーツ用品の支給
5)学校の塀、ハンドポンプ、調理場の設置
プロジェクト実施前は、i村の学校には敷地を囲う塀がありませんでした。そのため、家畜などが出入りして敷地を荒らすなどの問題がありまし た。子ども村議会の提案により地域の教育局へ要請し、塀の建設が始まっています。また、飲料水用ハンドポンプや給食を作るための調理場も作られました。
2つの村では、女性グループや青年グループが子ども村議会の活動をサポートしています。その他、村の教育、健康、収入向上、貧困者への支援などについて取り組んでいます。
6)女性の職業訓練や収入向上、医療ケアの実施
7)貧困層の支援、飲料用ハンドポンプの設置、道路の整備
今後の活動について
2つの村でのプロジェクト活動は、2009年6月まで継続し、その後1年間のフォローアップを行う予定です。引き続き、下記のような課題について、行政に要請しながら取り組んでいます。
- 学校で不足している教師の数を増やすことや教育の質の改善
- 村の飲料水、貯水タンク、下水処理の施設を作ること
- 配給制度や雇用制度をより多くの貧困層が利用できるようにすること
インド「子どもにやさしい村」プロジェクト 2008年度報告
インド「子どもにやさしい村」プロジェクト 2008年度報告 Vol.1
インド「子どもにやさしい村」プロジェクト 2008年度報告 Vol.2
- カテゴリー:子ども・若者支援
- 投稿日:2009.05.20