インフォメーション

人材募集(スタッフ・インターン募集)

ACE(エース)は世界中のすべての子どもが希望を持って安心して暮らせる社会の実現を目指して、一緒に活動する仲間を募集しています。

募集人材(目次)

スタッフ募集

ACEは、「世界の力を解き放つ -子どもたちに自由の力を。すべての人に変革の力をー」をパーパス(団体の存在意義)に掲げている、日本生まれのNGOです。SDGsにも掲げられている、世界に1億6000万人といわれる児童労働の撤廃に向け、ガーナのカカオ生産地でのコミュニティベースでの国際協力プロジェクトの実施、企業との協働、消費者への啓発、国際社会や政府への政策提言を行っています、また、日本で子どもの権利を普及させるための研修やキャンペーンを担っています。ACEは多様なステークホルダーを巻き込みながら、課題の根本解決につながる社会のシステム(構造)的な変容を起こすことをめざしています。

締め切りました:子どもの権利推進プロジェクトメンバー(産育休代替要員)

ACEでは日本国内の子どもの権利推進のため、広げよう!子どもの権利条約キャンペーンの運営、子どもに子どもの権利を伝えるワークショップの開発実施や、子どもを支援するおとなのための研修や教材開発などを行っています。

2021年からは沖縄県うるま市を中心に沖縄拠点のNPOとともに沖縄での子どもの権利推進プロジェクトを実施しています。このプロジェクトでは子ども支援活動を行う人々向けの研修、子ども向けのワークショップ、NVC(Nonviolent Communication=共感的コミュニケーション)を活用しておとなが子どもの声を聞く・子どもが自分の意見を伝えるスキルを高める研修、行政や企業等と協働しての子どもの権利が満たされた地域づくりなどを計画しています。

フルリモートの在宅勤務、フレックスタイム制度(中抜けも可能)など、柔軟な働き方が可能です。時間の融通が利くので子育て中のスタッフも多く活躍しています。

職名 子どもの権利推進プロジェクトメンバー(育産休代替要員)
職種 研修企画、講師、プロジェクト副統括
主な業務内容 「沖縄うまんちゅ子どもの権利推進プロジェクト」のメンバーとしての活動を担っていただきます。関係者との連絡調整などのロジも含み、また沖縄出張を伴うポジションです。(現在ACEスタッフは出張ベースで活動をしています)。またこのプロジェクト以外の子どもの権利に関する活動もサポートいただきます。
・沖縄うまんちゅ子どもの権利推進プロジェクトの副統括(助成金申請・活動報告書類作成補佐)
・関係者との連絡調整、出張手配
・子どもの権利に関する研修の実施(実施先との調整、内容の検討、研修講師等含む。講師として派遣される場合、沖縄県以外の出張もあり得ます)
・活動に関する情報発信(報告の作成、広報物やプレゼン作成、SNS発信など)
その他、ACEの子どもの権利に関する活動のサポート
募集している人材像 ・基本的なPCスキル(ワード・エクセル・パワーポイント及びメール等)
・異なる立場や文化を尊重した周囲との良好なコミュニケーションができ、信頼関係を構築できる方
・プロジェクトマネジメントの実務経験がある方
・ACEは自己組織化を導入しているため、自律的に動き、自分のマネジメントができる方
・子どもの権利・NVC(共感的コミュニケーション)に関心のある方
【向いていない可能性が高いのは・・・】
・マルチタスクで作業を進めるのが苦手な方
・状況に応じて柔軟に対応するのが苦手な方
・決められたルールやマニュアルがないと動きづらいと感じる方
・人前で話すのが苦手な方
求める条件 ・ACEの活動趣旨、パーパス及びフィロソフィーに賛同でき、ACEの正会員になっていただける方
・文書作成、プレゼンテーションを行える能力がある方
・イベントの企画運営の経験がある方
・在宅勤務を基本とした働き方ができ、インターネット環境に問題のない方(ACEスタッフはフルリモートで仕事をしています)
・普通自動車免許を有している方
「ACE子どもと若者のセーフガーディング・ポリシー」への理解・賛同のうえ責任をもって業務に取り組める方(同ポリシーに関する行動規範を遵守することを定めた誓約書に署名、提出していただきます。)
雇用形態 契約職員(週5日)
※1年間の有期雇用。契約更新の可能性あり。
勤務地 基本的には在宅勤務・フルリモート、研修等実施時は主に沖縄県(沖縄県在住も可)
・年1~2回程度の集合研修あり
※当団体は2020年7月末から事務所を持たず全員が在宅勤務で運営しています
勤務時間 原則9:00~18:00(休憩1時間)
・フルフレックス制度(朝5時~22時)の適用あり
・委細応相談(柔軟な働き方が可能です)
給与 基本給20万円~30万円
社会保険、雇用保険完備
※交通費別途支給
休日・休暇 ・週休2日制(土、日)、祝日
(ただし、年数回程度、イベント等での土日・祝日の出勤の可能性あり)
・有給休暇(入職後3か月後より使用可。時間単位の取得可。)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
勤務開始時期 2024年3月または4月を想定(委細応相談)
※試用期間1カ月。
選考プロセス ・書類審査
・面接(エントリー後、順次ご連絡いたします)
応募方法 ・履歴書(書式自由・写真添付、英語能力(TOEIC等のスコア)、類似業務経験があれば記載してください)
・職務経歴書(書式自由、ボランティア、インターンを含むNPO・NGOへの関わりがあればここに含めてください)
・志望動機(A4一枚程度)
以上3点の書類をメールで hr%acejapan.org までお送りください。(%を@に変えてお送りください)
募集締切 2024年2月12日(月・祝)
面接予定日:2024年2月13日、21日

 

締め切りました:講師派遣調整・オンラインショップ運営担当(産育休代替要員)

ACEでは「市民への啓発活動」として、市民一人ひとりが児童労働や子どもの権利侵害を認識し解決のための行動を起こすことをめざし、イベントや講演、教材の開発、教材・書籍等の販売、キャンペーン、SNSでの情報発信等の取り組みを行っています。 

講演・授業への講師派遣調整、オンラインショップ運営を中心とした市民への啓発を担う仲間を募集します。

フルリモートの在宅勤務、フレックスタイム制度(中抜けも可能)など、柔軟な働き方が可能です。時間の融通が利くので子育て中のスタッフも多く活躍しています。

職名 講師派遣調整・オンラインショップ運営担当(育産休代替要員) 
職種 出前授業・講演会への講師派遣コーディネート、オンラインショップ運営、外部とのコミュニケーション事務担当
主な業務内容 ACEでは年間約50件の講師派遣を実施、200件のオンラインショップ受注を行い、広く市民に子どもの権利・児童労働を伝えています。どちらも外部関係者とのコミュニケーションが多い業務です。

【講演派遣コーディネーター】
依頼元との連絡、登壇者のスケジュール調整、資料作成補佐、請求書の発行等
【オンラインショップ管理者】
発送代行業者との連絡・調整、オンラインショップの受発注作業、電話注文の対応、商品の在庫管理、販売教材の増刷、オンラインショップのデザイン・広報、イベント出店・販売・事前準備など
【外部コミュニケーションの事務対応】
写真貸出対応、原稿執筆や審査員等の請求書発行や、学生からの問い合わせ対応等
【消費者への啓発活動サポート】
教材、本、映画、印刷物、募金箱などのACEの制作物の管理、問い合わせ対応

募集している人材像 ・基本的なPCスキル(ワード・エクセル・パワーポイント及びメール等)
・異なる立場や文化を尊重した周囲との良好なコミュニケーションができ、信頼関係を構築できる方
・プロジェクトマネジメントの実務経験がある方
・ACEは自己組織化を導入しているため、自律的に動き、自分のマネジメントができる方

【向いていない可能性が高いのは・・・】
・マルチタスクで作業を進めるのが苦手な方
・状況に応じて柔軟に対応するのが苦手な方
・決められたルールやマニュアルがないと動きづらいと感じる方

求める条件 ・ACEの活動趣旨、パーパス及びフィロソフィーに賛同でき、ACEの正会員になっていただける方
・文書や広報画像作成、プレゼンテーションを行える能力がある方
・イベントの企画運営の経験がある方
・在宅勤務を基本とした働き方ができ、インターネット環境に問題のない方(ACEスタッフはフルリモートで仕事をしています)
「ACE子どもと若者のセーフガーディング・ポリシー」への理解・賛同のうえ責任をもって業務に取り組める方(同ポリシーに関する行動規範を遵守することを定めた誓約書に署名、提出していただきます。)
雇用形態

契約社員(週3日程度、4時間×5日間などの働き方も可。応相談) 
※1年間の有期雇用。契約更新の可能性あり。
※副業可

勤務地 基本的には在宅勤務・フルリモート
・年1~2回程度の集合研修あり
・本ポジションは海外居住地からの勤務不可(電話での対応業務が発生するため)
※当団体は2020年7月末から事務所を持たず全員が在宅勤務で運営しています
勤務時間 原則9:00~18:00(休憩1時間)
・フルフレックス制度(朝5時~22時)の適用あり
・委細応相談(柔軟な働き方が可能です)
給与 基本給10万円~20万円(週3日の場合)
社会保険、雇用保険完備
※交通費別途支給
休日・休暇 ・週休2日制(土、日)、祝日
(ただし、年数回程度、イベント等での土日・祝日の出勤の可能性あり)
・有給休暇(入職後3か月後より使用可。時間単位の取得可。)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
勤務開始時期 2024年3月または4月を想定(委細応相談)
※試用期間1カ月。
選考プロセス ・書類審査
・面接(エントリー後、順次ご連絡いたします)
応募方法 ・履歴書(書式自由・写真添付、英語能力(TOEIC等のスコア)、類似業務経験があれば記載してください)
・職務経歴書(書式自由、ボランティア、インターンを含むNPO・NGOへの関わりがあればここに含めてください)
・志望動機(A4一枚程度)
以上3点の書類をメールで hr%acejapan.org までお送りください。(%を@に変えてお送りください)
募集締切 2024年2月12日(月・祝)
面接予定日:2024年2月13日、21日

 

締め切りました:リサーチャー(産育休代替要員)

ACEでは、ガーナのカカオ産業における児童労働の解決をめざした「しあわせへのチョコレート」プロジェクトを2009年から実施しています。ガーナでカカオ生産コミュニティで直接的な課題解決に取り組むほか、日本のチョコレート関連企業との連携や、カカオ産業全体を巻き込んだプラットフォームを通じた取り組み、国際協力機構(JICA)の委託事業を通じた、ガーナ政府による「児童労働フリーゾーン」制度の構築・普及支援を行っています。国内外のステークホルダーと関係を築きながら、共通のゴールに向かってともにプロジェクトを動かしていくチームメンバーを募集しています。

フルリモートの在宅勤務、フレックスタイム制度(中抜けも可能)など、柔軟な働き方が可能です。時間の融通が利くので子育て中のスタッフも多く活躍しています。

職名 リサーチャー(産育休代替要員)
職種 リサーチ、セミナー・研修コーディネート
主な業務内容 「しあわせへのチョコレート」プロジェクトにおいて、ガーナのカカオ生産地における児童労働の解決をめざして、企業等、多様なステークホルダーを巻き込みながらコレクティブ・インパクトを創出していくために、以下の業務を行っていただきます。
・企業、政府、国際機関やNGO等、多様なステークホルダーによる連携を促進するためのリサーチや分析(カカオ業界における児童労働に関連する取り組み動向、ビジネスと人権に関する各国・企業の動向、生活所得等の児童労働に関連する課題に関する動向)
・プロジェクトに関する発信や取材、支援者・関係者への報告のサポート
・チョコレートプロジェクトに関わる資金調達のサポート
・セミナーや研修の準備・実施サポート(オンライン・対面)
・提言・声明等のドラフト・作成・提出サポート(オンライン)
期待する成果 ・企業や政府機関等、国内外の多様な組織、関係者との連携を戦略的に行うために必要な情報が、チーム内に共有されていること。
・セミナーや研修が円滑に遂行されること。
募集している人材像 ・外部環境の変化にアンテナを張り、英語および日本語で発信されている多くの情報から要点をみつけ、まとめることができる方
・システム思考で物事をミクロとマクロの視点で捉え、課題解決策を構造的に思考できる方
・異なる立場や文化的背景を持つ多様な人たちとのコミュニケーションをいとわず、信頼関係を構築できる人
・自律的に動ける人
・在宅勤務に必要なオンラインコミュニケーションツールの使用をいとわない方

【向いていない可能性が高いのは・・・】
・マルチタスクで作業を進めるのが苦手な方
・状況に応じて柔軟に対応するのが苦手な方
・決められたルールやマニュアルがないと動きづらいと感じる方

求める条件 ・ACEの活動趣旨、パーパス及びフィロソフィーに賛同でき、ACEの正会員になっていただける方
・英語でのリサーチ、英語を使った業務経験が3年以上ある方、またはそれと同等の経験を有している方(業務内容に関連した専門性があれば尚可)
・日本語および英語での文書作成、プレゼンテーション、交渉を行える能力がある方。(英語はビジネスレベル以上、TOEIC860点以上、もしくは同等レベルを優遇。)
・セミナーや研修の実施において、進捗管理しながら関係者と調整し業務を進めることができる方
・在宅勤務を基本とした働き方ができ、インターネット環境に問題のない方(ACEスタッフはフルリモートで仕事をしています)
「ACE子どもと若者のセーフガーディング・ポリシー」への理解・賛同のうえ責任をもって業務に取り組める方(同ポリシーに関する行動規範を遵守することを定めた誓約書に署名、提出していただきます。)
雇用形態 契約職員(週3~4日)
※1年間の有期雇用。契約更新の可能性あり。
勤務地 基本的には在宅勤務、フルリモート
・年1~2回程度の集合研修あり
※当団体は2020年7月末から事務所を持たず全員が在宅勤務で運営しています
勤務時間 原則9:00~18:00 (休憩1時間)
・フルフレックス制度(朝5時~22時)の適用あり ※ただし、海外との時差に応じた業務時間の変動あり
・委細応相談(柔軟な働き方が可能です)
給与 基本給10万円~20万円未満 (週3日の場合)
その他、当団体の給与規定による(社会保険、雇用保険完備)
※交通費別途支給
休日・休暇 ・週休2日制(土、日)、祝日
(ただし、年数回程度、イベント等での土日・祝日の出勤の可能性あり)
・有給休暇(入職後3か月後より使用可。時間単位の取得可。)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
勤務開始時期 2024年3月または4月を想定(委細応相談)
※試用期間1カ月。
選考プロセス ・書類審査
・面接(エントリー後、順次ご連絡いたします)
応募方法 ・履歴書(書式自由・写真添付、英語能力(TOEIC等のスコア)、海外経験があれば記載してください)
・職務経歴書(書式自由、ボランティア、インターンを含むNPO・NGOへの関わりがあればここに含めてください)
・志望動機(A4一枚程度)
以上3点の書類をメールで hr%acejapan.org までお送りください。(%を@に変えてお送りください)
募集締切 2024年2月12日(月・祝)
面接予定日:2024年2月16日(金)終日(9:00-17:00)、20日(火)午後(13:30-18:00)

 

プロボノ募集

あなたの仕事の経験・スキルを社会貢献活動に活かしませんか?ACEでは以下の業務内容のプロボノワーカーを募集しています。

2022年12月16日に開催したプロボノ説明会の動画をYouTubeで公開しています。プロボノ業務に少しでもご関心をお持ちの方はぜひご覧ください!
ACE YouTubeチャンネル|第3回プロボノ説明会

募集職種 プロボノ(無償ボランティア):
デザイン(印刷物、ウェブ)、動画作成・編集、PPT資料(営業提案資料)作成、SNS発信・運用、ウェブディレクター、ウェブ制作​、翻訳・英文校正​
業務内容 ●デザイン(印刷物、ウェブ):
チラシ・年次報告書等の印刷物のデザインや、ACEウェブサイト用のデザイン制作など
●動画作成・編集:
ACE YouTubeチャンネル用の動画や、キャンペーンの際に発信するイメージビデオ等の制作
●PPT資料(営業提案資料)作成:
児童労働問題を様々な切り口で説明・情報整理した資料(ホワイトペーパーのようなイメージ)の作成
●SNS発信・運用:
ACEが運用しているSNS(Facebook、Instagram、Twitter、note、YouTube)の企画検討や運用など
●ウェブディレクター、ウェブ制作:
​今年、ウェブサイトリニューアルを予定しています。リニューアルにかかる作業他を想定
●翻訳・英文校正​:
年次報告書やウェブサイトの記事の英訳など
歓迎条件 ご自身の持つスキルや知見を積極的に提供し活動にコミットしていただける方、チームで取り組むことに意欲のある方、大歓迎です。英語での読み書きのできる方、尚良し
勤務期間 応相談
勤務時間 応相談
待遇 無給
勤務地 在宅勤務
応募方法 応募フォームに必要事項をご記入の上、メールでお送りください。
ACEプロボノ応募フォーム
選考方法 応募者から順に書類選考を行ない、メールまたは電話にて合否をお知らせします。 書類選考合格者は面接を行います。
面接予定日 随時調整(面接時間:30分~1時間)
応募・問合せ先 認定NPO法人ACE(エース)
〒110-0005 東京都台東区東上野6-1-6 御徒町グリーンハイツ1005号
TEL:03-3835-7555  FAX:03-3835-7601(平日10:00~18:00)
Mail:hr%acejapan.org (%を@に変えてお送りください

※ACEは、組織の活動において、子どもと若者にとって安全・安心な環境づくりを推進するため「ACE子どもと若者のセーフガーディング・ポリシー」を策定しました。このポジションに採用された方には、業務開始前に同ポリシーに関する行動規範を遵守することを定めた誓約書に署名し、提出してしていただきます。

インターン募集

現在、インターンの募集は行っておりません。次回募集は2023年8月頃を予定しています。

ボランティア募集

現在、ボランティアの募集は行っておりません。

世界の子どもを児童労働から守るACE(エース)の活動について

         

あなたにも、今、できることがあります。子どもの権利サポーター募集中