「沖縄うまんちゅ子どもの権利推進プロジェクト」が始動しました

子ども・若者支援

ACEが現地(インド・ガーナ)で行っている子ども・若者支援活動の報告です。

報告
2023.03.22「沖縄うまんちゅ子どもの権利推進プロジェクト」が始動しました
報告
2023.03.13「働く人を守るルール」に関する啓発資料についてお知らせするカードを作りました
報告
2023.02.21【ガーナ便り】日本からガーナの子どもたちにチョコレートを届けました!
報告
2023.01.16子どもの権利条約フォーラムin那覇/沖縄で分科会を開催しました
報告
2022.12.22【ガーナ便り】支援地2村での活動を完了!児童労働はゼロ、学校の出席率は100%に
報告
2022.11.10子どもを支援している方々への研修プログラムを開発中です
報告
2022.09.22【ガーナ便り】児童労働フリーゾーン認定に向け一歩前進。プロジェクト実施地の村で、世帯登録をサポートしました
報告
2022.08.25【インド便り】「子どもを学校に通わせるために、このお店を一生懸命経営したい」収入向上支援を実施しました!
報告
2022.07.27【ガーナ便り】自分の意志とは関係なく家族から離される子どもたち~ガーナでの人身取引について~
報告
2022.06.30子どもを児童労働から守るための啓発活動を続けています
報告
2022.06.27【インド便り】児童労働のリスクが高まる子どもたち、予防策を模索しています
報告
2022.05.25【ガーナ便り】「学校が好き!」学用品の支給を受けて学校へ通うようになった子どもとその家族たち
報告
2022.04.15【インド便り】コロナ禍でも「インドの子どもたちと交流する」オンラインツアーを開催しました!
報告
2022.03.24【ガーナ便り】雨不足で干乾びたカカオ、農家の収入が減少しています
報告
2022.03.23セミナー「子どもが違法な労働に巻き込まれないために考えよう!」を開催しました
報告
2022.02.24【インド便り】「勉強できることが嬉しい!」少しずつ戻ってきた子どもたちの日常生活
報告
2021.11.17【ガーナ便り】活動期間を再延長。コロナの影響を最小限にするために
報告
2021.10.14【インド便り】インドでも学校が再開、子どもたちが戻ってきました!
報告
2021.09.15【ガーナ便り】カカオ農家の生活を向上させる新たな取り組みを行っています
報告
2021.08.19ハンドブック「知ってる?働く人を守るルール」についての勉強会を沖縄で開催しました

ページの先頭へ戻る