【授業報告紹介】バレンタインデー時期にチョコレートを通じて世界の困りごとを発見!

みんなのアクション事例集

児童労働をなくすために行動してくれているみなさんのアクションをご紹介します。「こんなアクションやったよ!」というアクション実施のご報告も受け付けています。

報告
2023.03.14【授業報告紹介】バレンタインデー時期にチョコレートを通じて世界の困りごとを発見!
報告
2022.09.05帝京大学内博物館で児童労働の展示会を実施
報告
2022.04.04【不要品を集めて寄付に変える】第一学院高校博多キャンパスの「児童労働をなくそうプロジェクト」
お知らせ
2022.02.01英数学館中・高等学校インターアクトクラブがクラウドファンディングに挑戦中!
報告
2021.04.28【アクション紹介】五條東中学校生徒会のアクション!
報告
2021.02.22【アクション紹介】小学5年生のアクション!自由研究と児童労働新聞
報告
2020.07.10【アクション紹介】川口市立中居小学校のレッドカードアクション!
報告
2019.07.24湘南学園「チョコプロ」が文化祭で児童労働の展示・上映会開催
お知らせ
2014.02.072014年2月14日 午後2時14分に みんなでフェアトレードチョコをかじろう!
報告
2011.02.27敬和学園大学「まちカフェ・りんく」でてんとう虫チョコ販売
報告
2010.11.05洋菓子店「レプラコーン」がてんとう虫チョコを販売
報告
2010.10.18PeACE:インドの学校へ巨大Tシャツをプレゼント!
報告
2009.12.24PeACE:巨大Tシャツが完成!
報告
2009.11.12福岡グループ:「地球市民どんたく」に出展しました!
報告
2009.07.18PeACE:巨大Tシャツづくり開始
お知らせ
2009.06.10PeACE:「Tシャツで心をつなぐプロジェクト」
報告
2009.05.10ミスユニバースジャパン2009ファイナリストのみなさんがフリーマーケットでグッズ販売
報告
2008.10.22神奈川学園高校2年D組が文化祭で児童労働を展示・発表
報告
2008.09.24JICA駒ヶ根 特別展示「はたらく子ども-児童労働」
報告
2008.02.22学生ゼミ大会で「児童労働とCSR」のテーマが準優勝!

ページの先頭へ戻る