児童労働のない未来へ-NPO 法人ACE代表 岩附由香のブログ(archive-blog)

もし、22歳のあの夜に一晩寝ないでACE設立趣意書を書いていなかったら。
もし、22歳のあの秋に「一緒にやらない?」と現事務局長の白木に電話していなかったら。
今の私もACEも、児童労働から救出した1000人以上の子どもの笑顔もなかったかもしれません。

そんな私の経験から、あまりにも多すぎる今の社会の心配事を減らすために
「行動を起こす Take Action」することが、思っているよりは難しくないこと、
そして自分の小さな行動が「違いを生みだす make a difference」することなど、読んだ人が感じ、NPO/NGOに関わり始める一歩を踏み出す「背中ポン」になることを願って、日々のことを綴っているのがこのブログです。

2004年からブログをはじめ、2013年のACEウェブリニューアルにあわせて引っ越しました!
代表ブログの内容は基本的に私個人の意見・思想ですが、ACEの活動紹介・報告の場にもなっています。

お知らせ・報告

2015年12月24日

岩附登壇情報

2016年3月12日(土)、13日(日)に日本ファンドレイジング協会主催で開催される「ファンドレイジング・日本{FRJ2016] 「枠」を超える。「力」がつながる。」に岩附が登壇予定です。

世界の潮流やファンドレイジングの最新事例、地域の資金循環、最新のNPO向けサービスなどを学べる50を超えるセッションが設けられる予定です。

FRJ2016では、世界で最もグローバルなファンドレイジングネットワークThe Resource AllianceのCEOであるKyla Shawyer氏が初来日し、ウェスティンホテルやヒューレットパッカードをはじめとする500のクライアントのブランディングやコミュニケーションプログラムを成功させ、今では、欧州、アフリカ、アジアなど世界的に活躍し、ユニセフやWFPなど世界的な非営利組織をクライアントにもつBill Toliver氏も登壇します。

FRJ2016とは、アジア最大のファンドレイジング大会であり、ファンドレイジングに関する最新事例、世界の潮流、地域のネットワーク、企業によるサービスなど全てが一堂に会し、「枠」を超え、「力」がつながる場です。

現在申込受付中です!

ぜひふるってご参加ください。

ファンドレイジング・日本2016{FRJ2016]
「枠」を超える。「力」がつながる。
2016年3月12日(土)、13日(日)

【参加費】
会員早割:14,000+税/通常:19,000+税
一般早割:23,000+税/通常:28,000+税
団体割:会員:12,000+税/一般:21,000+税
(適用要件:10名以上、チャプターもしくは同一団体または同一都道府県内、早割期間のみ)
(同一都道府県内で団体割を適用する場合は、取り纏め代表者が認定・准認定ファンドレイザーのみになります)
懇親会:5,000円+税

【プレイベント】
3月11日(金)
准認定ファンドレイザー必修研修
ファーストカマーオリエンテーション(バディプログラム有り)★
前夜祭(定員150名)★
★印はFRJ2016参加者のみ、ご参加いただけます。

【申込締切】
早割お申し込み・お支払い締切:2015年12月18日(土)
お申し込み・お支払い締切:2016年2月9日(土)(火)
 
【場 所】芝浦工業大学豊洲キャンパス
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
 

(インターン 青木)

NPO経営/NGO組織運営日々是発見資金調達・ファンドレイジング

2015年12月17日

寄付月間、シンポジウムで考えたこと振り返り

今年から12月は寄付月間!ということで、寄付月間推進委員会主催のシンポジウムに12月7日に登壇して、お話ししてきました!

私が話した時間はとても短かったのですが、何名かの方が「とっても印象に残った」「一生懸命メモした」「あのフレーズ、もう一回確認させてください」と終わった後に来てくれたり、Facebookでコメントをいただいたりしたので、もう一度ここに書いておこうと思います。

この日に考えたことも含めて、3点。1)寄付をお願いする側のマインド2)日本の寄付文化3)著名人と隠匿の美について、です。

‥続きを読む

メディア掲載

2015年12月3日

メディア掲載情報

11月30日発売の雑誌「AERA」に、

早稲田大学で岩附も登壇した「公共ネットワーク研究会」主催のシンポジウムの様子が掲載されました。

シンポジウムで岩附は、児童労働と日本の関係やJKビジネスについて指摘し、子どもの権利条約について教える時期などについて発言。
パネリストらは議論を通じて、子どもの権利ついて政治的な意思表明をするおとなが増えることが大切と主張されました。

マッチこと近藤真彦さんが表紙に載っています。

ぜひお手に取ってご覧ください。

(代表アシスタント・インターン 青木)

12313656_1004119936278175_6302850574007905207_n

お知らせ・報告

12月の岩附登壇予定

11月よりインターンで代表アシスタントをしている青木です。

これから岩附に代わって、イベントやメディア情報等を掲載していきます。

よろしくお願いします!

今月の岩附の登壇情報をお知らせいたします。

 

◎12月5日(土)10:00 ~ 12:45

~自分からコミットできる社会課題に出会い、明日からできるアクションを見つけよう!!!~コモンズ「ソーシャル・アクション」白熱教室

主催:コモンズ投信

場所:文京学院大学

イベント概要:社会企業家、企業が集まり、それぞれが取り組む社会課題について発信、参加者の方々に色々な社会的課題に気づいていただき、ソーシャル・アクションを促すというイベントです。テーマ別の部屋に分かれて、超高齢化、少子化、教育、途上国 認知症、ダイバーシティー等などの分野で活動する社会企業家や企業から、取り組んでいる社会課題、課題の背景、解決への道、参画方法などの話を聞くことができます。

岩附は社会企業家として「~児童労働のない未来を~」というテーマで講演します!

 

◎12月7日(月)14:00 ~ 16:00

寄付月間~Giving December~記念シンポジウム「ここから、日本の新しい時代の扉を開けよう」

主催:Japan Giving

場所:国連大学 ウ・タント

イベント概要:日本の歴史上、初めてとなる「寄付月間~Giving December~」の象徴となり記念シンポジウム。寄付推進に関わるトップランナーが一堂に集まり、日本のこれまでの寄付、そしてこれからの未来を語り合います。

「欲しい未来に、寄付を贈ろう」というテーマで、寄付のこれまで、これからの未来について考えるオープニングセッションに岩附が登壇します。

 

12月の登壇情報は以上です。

お知らせ・報告

2015年4月26日

4月より復帰しました:次のステージへ

3か月の出産・育児休暇から復帰しました。

子どもが2人になって、さらに複雑な仕事・家事・育児のジャグリングを成功させることができるのか、また事務局長の白木が4月から出産・育児休暇に入るので、その仕事を私が引き継ぎうまく事務所をまわしていけるのか、「わたし、大丈夫か?」と不安に思っていた復帰前。

「なんとかいけそう」

というのがこの数週間を振り返っての感想です(笑)。

そして、自分も、組織も、次のステージへ向かう準備が整った感があります。

詳しくは、このブログ、FacebookやACEの活動を通じ徐々にみなさんにお伝えしていきたいと思いますが、過去10年ぐらいで一番いい精神状態かも(笑)。

このブログも少しづつ、また更新していきたいと思います。