アドボカシー
世論と政府に働きかけ児童労働のない仕組みづくりをおこなう、アドボカシー事業の活動報告です。
- 報告
 - 2025.06.19
 - ACE政策提言書2025を公表しました
 
- 報告
 - 2024.09.25
 - 「現代奴隷」と「児童労働」:SRセミナー2024 「組織のガバナンスと人身売買・強制労働・現代奴隷(HTFLMS)に関する国際規格ISO37200策定に向けて」に代表の岩附が登壇しました
 
- 報告
 - 2024.03.11
 - サプライチェーンにおける人権及び国際労働基準の促進に関する第1回日米タスクフォース会合に参加しました
 
- 報告
 - 2024.02.08
 - 児童労働に関する意見交換会に出席しました
 
- 報告
 - 2024.01.30
 - 「食品企業向け人権尊重の取組のための手引き」(農林水産省)にACEの意見が反映されました
 
- 報告
 - 2024.01.20
 - パブリックコメントを提出した「こども大綱」が発表されました
 
- 報告
 - 2024.01.15
 - SDGs実施指針改定案へパブリック・コメントを提出し、改定版に反映されました
 
- 報告
 - 2024.01.15
 - ACEの政策提言のひとつが実現~厚生労働省がアライアンス 8.7に加盟~
 
- 報告
 - 2023.09.14
 - 国連ビジネスと人権の作業部会が来日、声明を発表
 
- 報告
 - 2023.06.20
 - SDGサミット2023に向けて、国連との非公式な対話で政策提言しました
 
- 報告
 - 2023.06.15
 - G7倉敷労働雇用大臣会合でACEがスピーチ!
 
- 報告
 - 2023.05.18
 - G7広島サミットへの政策提言
 
- 報告
 - 2023.04.21
 - 児童労働や強制労働の撤廃を求め、C7とL7が共同声明を発表しました
 
- 報告
 - 2022.12.26
 - G7とG20へ政策提言活動を行いました
 
- 報告
 - 2022.08.30
 - 「責任あるサプライチェーンにおける人権尊重のためのガイドライン(案)」へパブリックコメントを提出
 
- 報告
 - 2022.06.30
 - 第5回児童労働撤廃世界会議でサイドイベントを共催しました
 
- 報告
 - 2022.06.30
 - 第5回児童労働撤廃世界会議が開催されました
 
- 報告
 - 2021.12.08
 - 国連に対して子どもの権利主流化を求める声明に賛同しました
 
- 報告
 - 2021.11.02
 - G7貿易大臣に対して強制労働撤廃を求める声明に賛同しました
 
- 報告
 - 2021.09.15
 - 「強制労働の廃止に関する条約」締結のための法律が成立しました
 
                                





