アドボカシー
世論と政府に働きかけ児童労働のない仕組みづくりをおこなう、アドボカシー事業の活動報告です。
- 報告
- 2023.05.18G7広島サミットへの政策提言
- 報告
- 2023.04.21児童労働や強制労働の撤廃を求め、C7とL7が共同声明を発表しました
- 報告
- 2022.12.26G7とG20へ政策提言活動を行いました
- 報告
- 2022.08.30「責任あるサプライチェーンにおける人権尊重のためのガイドライン(案)」へパブリックコメントを提出
- 報告
- 2022.06.30第5回児童労働撤廃世界会議でサイドイベントを共催しました
- 報告
- 2022.06.30第5回児童労働撤廃世界会議が開催されました
- 報告
- 2021.12.08国連に対して子どもの権利主流化を求める声明に賛同しました
- 報告
- 2021.11.02G7貿易大臣に対して強制労働撤廃を求める声明に賛同しました
- 報告
- 2021.09.15「強制労働の廃止に関する条約」締結のための法律が成立しました
- 報告
- 2021.08.24ACEが市民社会グループを通じてコメントを提出した「子どもに対する暴力撲滅行動計画」が発表されました
- 報告
- 2021.06.25児童労働の世界推計発表~2000年以来初めて児童労働が増加~
- 報告
- 2021.06.15首相官邸と経済産業省に児童労働への取り組み強化を要請する署名を提出しました
- 報告
- 2021.05.12児童労働撤廃国際年「2021年アクションの誓い」を提出しました
- お知らせ
- 2021.01.28「児童労働撤廃国際年」にアートで参加してください!
- お知らせ
- 2021.01.182021年は「児童労働撤廃国際年」です!
- 報告
- 2020.11.26C20 サウジアラビア 2020で分科会を開催しました
- お知らせ
- 2020.10.22日本政府の「ビジネスと人権に関する行動計画」公表に際してのコメント